- 英語といえば、まずは日常会話からでしょ…!
- 海外旅行に出かけたときに、困らない程度の日常会話さえ喋れたら…!!
- 日常英会話に慣れたら英語の歌(発音)もカッコよくなるはず…!
英語の学びなおし熱が再発した40代は、「移動・買い物・食事・挨拶・仕事・趣味・家族」などの日常の出来事を、中学生以上~高校生レベルの英語で表現したいと思っている方は多いのではないでしょうか。
行き先に困っている外国人に英語でサラッと道案内出来たら純粋にかっこいいし、海外旅行一人で出かける時も、日常英会話ができれば楽しさは倍増ですからね。
この記事では、日常英会話を身につけたい40代がどのような学習方法を選べば表現力がアップするかの疑問に、オンライン英会話歴5年の私が答えています。
ズバリ、申し込み手続きが10分以内に完了して・英語表現を豊かにする教材が豊富で・世界各国の英語講師と一瞬でつながれる、コストパフォーマンスが高いオンライン英会話スクールをおすすめします。
スクール選びのポイント
◆毎日レッスンできる
◆レッスン料金が毎月¥8,000以下である
◆予約が取りやすい
この3点をすべて満たすオンライン英会話スクールからさらに厳選した2社をピックアップしてみました。
ぜひ参考にしてください。
目次
40代からの日常英会話学習におすすめ オンライン英会話スクール2選
1秒でも早く外国人との対話に慣れることが英会話上達の近道なのですが、オンライン英会話スクール入会を決意したものの、以下のポイントでつまづくと学び直しの情熱が消えてしまいます。
ポイント
●入会方法が分かりづらい
●予約のやり方・レッスンキャンセルの申し込み方法が分かりづらい
●レッスン料金の支払い方法が分かりづらい
●次のレッスン予約が取りづらい
これからご紹介するオンライン英会話スクール2社は、入会からレッスン予約まで流れが比較的わかりやすいです。
おすすめするオンライン英会話スクールはすべて、運営者ハタナケが体験・実践中のものばかりです。
ぜひ参考にしてみてください。
【1レッスン/¥209】コスパ最強 DMM英会話
DMM英会話


DMM英会話
運営者の私が現在も実践している、おすすめのオンライン英会話スクールです。
このオンラインスクールを選んだ決め手は、おぎやはぎ・矢作さん出演のCMがキャッチーで記憶に残っていたから、 ただそれだけです(笑)。
英会話学習をはじめるきっかけは何でもよくて、目標を達成するために必要なモチベーションを切らさずに学べる環境だと思えるか それが重要ですからね。
スクールの特徴は以下をご覧ください。
毎月のレッスン料金は… | ¥6,480(スタンダードプラン) |
毎月のレッスン回数は… | 1日/25分 |
日本人講師は… | ◯ います |
ネイティブ講師(アメリカ・イギリスetc)は… | ◯ 追加料金で受講できます |
レッスン申し込みは… | レッスン開始30分前までに |
キャンセル申込みは… | レッスン開始30分前までに |
教材は… | デイリーニュース・旅行・TOEIC・文法・など21種類 |
レッスン中の接続環境は… | フィリピン・南アフリカで時々映像が止まることがある |
料金の支払い方法は… | クレジットカード(VISA MasterCard AMEX JCB Diners) か DMMポイント |
DMM英会話オンラインスクールの特徴がなぜ、英会話初心者にとって一番おすすめなのかを解説していきますね。
【節約タイプにもおすすめ】外国人講師が1レッスン¥206 価格破壊の濃厚レッスン
英語力を高めるには、外国人の恋人/友達を見つけるか・外国人講師から学ぶ この2択しかありません。
英語で話せる相手がいるからこそ、英語脳は養われていくのですね。
外国人がいる場所
●最先端のビジネスと人々が行き交う都心部
●米軍基地と隣り合わせの住宅エリア
●世界遺産でにぎわう観光地周辺
上記の場所では、必ずと言っていいほど外国人コミュニティがあるので、やる気さえあれば学習コスト0円で外国人とつながりを作れます。
しかし、英会話初心者すべてが上記の環境に住んでいるわけではありませんし、やる気はあっても一人で外国人コミュニティに特攻する図太い神経は持ち合わせていません。それができていれば、「英会話+初心者」なんてキーワード検索しないですよね(苦笑)。
DMM英会話のオンラインレッスンスクールなら、英語を教えることに特化した世界134か国の外国人講師と、1レッスン/¥209の最強コスパ料金でいつでも何度でも学習できます。
インターネット通信ができるエリアで片手にスマホを持ってまわりに迷惑をかけない場所さえあれば、英語を教えることに特化した世界134か国の外国人講師が、目の前に駆けつけてくれるんですね。
この利便性が1日当たり¥209(税込み)で利用できるんですから、ぜったい活用すべきですよね。
参考までに、DMM英会話の初心者向け料金プラン3種類を掲載しておきます。
【スタンダードプランの月額料金】
毎日/1レッスン | 毎日/2レッスン | 毎日/3レッスン |
¥6,480(税込み) 1回の学習コスト¥209 | ¥10,780(税込み) 1回の学習コスト¥174 | ¥15,180(税込み) 1回の学習コスト¥163 |
※1レッスン25分です
【ほぼ24時間】AM2:00~PM25:30レッスンOK!「好きな場所と時間帯」で英語学習できる
◆夜勤専属の工場スタッフ/タクシー乗務員
◆17:30勤務終了の公務員
◆3勤交代制のコンビニスタッフ
出勤時間も退勤時間もバラバラな上記の職種ですが、DMM英会話オンラインスクールのレッスン受講体制なら、AM2:00~PM25:30の間で英語学習にしっかり向き合うことが出来ます。
夜中から翌日の深夜未明まで、30分単位でレッスンが組み込まれているので、
- 帰宅してから
- 仕事の休憩時間中に
- 友だち/恋人との待ち合わせ時間まで余裕がある場合に
誰にでもある1日のスキマ時間を、英語学習に充てやすいんですね。
また、駅前の英語教室やボランティアで英語を教えてくれるミッションスクールだと、「その場所まで出かけないと」英語を教えてもらえません。
DMM英会話オンラインスクールなら、ウィルス蔓延による外出自粛中でも・どしゃ降りの悪天候でも・気分転換のひとりドライブ休憩中でも 心地よいと思った時間と場所で英会話レッスンに取り組めます。
【ここがデメリット】 まれに、オンラインレッスンがドタキャンされる
この5年間で、外国人講師 在国の事情やインターネット回線不良による理由で、レッスン中に映像が止まったり・音声が途切れてしまったり・ドタキャンされること何度かありました。
記録を振り返るとこのようになっています。
キャンセル発生日 | 講師在住国 | キャンセル理由 |
2020年3月18日 | パキスタン | インターネット接続不良 |
2019年1月21日 | フィリピン | パソコン不良 |
2018年11月21日 | ボスニアヘルツェゴビナ | パソコン不良 |
2017年6月21日 | フィリピン | 停電 |
2017年6月6日 | フィリピン | 停電 |
2017年5月19日 | フィリピン | 停電 |
2017年4月6日 | フィリピン | インターネット回線不良 |
2016年8月14日 | 記録なし | 講師都合 |
2016年7月6日 | 記録なし | 講師都合 |
ドタキャンになる理由としては、日本に比べてネット環境の整備が行き届いていなかったり、スコールなどの悪天候・講師所有のパソコン機器(ヘッドセットマイク/ノートPC)の劣化・故障によって不具合が起きてしまうからです。
しかし、このような講師側の致し方ない理由によるキャンセルは、振替のレッスンチケットが1分以内に発行されるので損をすることはありません。
あらためてレッスン予約を取り直す手間はかかりますが、134か国に点在する豊富な外国人講師が常に待っていますので、レッスン再予約に手間取ることはないでしょう。
※レッスン開始時刻15分前を切ると、他のユーザーに先約されるので、お早めの再予約をおすすめします
レッスン無制限とカランメソッドで〝爆速〟英語習得も夢じゃない? NativeCamp.(ネイティブキャンプ)
NativeCamp.(ネイティブキャンプ)


NativeCamp.(ネイティブキャンプ)
通常の英会話学習よりも4倍の早さでスピーキング力向上が期待できる、「カランメソッド」がウリのオンライン英会話スクールです。
ですが、個人的にいちばん驚いたシステムが、



このような想定外の状況が起きた場合でも、生徒側の思い付き学習欲に秒速で応えてくれる「いますぐレッスン」です。
ネイティブキャンプの特徴は以下のとおりです。
※プレミアムプランの詳細です
毎月のレッスン料金は… | ¥6,480 |
毎月のレッスン回数は… | 無制限! |
日本人講師は… | いません |
ネイティブ講師(アメリカ・イギリスetc)は… | います(要予約) |
レッスン申し込みは… | 今すぐOK |
キャンセル申込みは… | 1時間まえまでに |
教材は… | カランメソッド他に27種類 |
レッスン中の接続環境は… | 問題なし |
料金の支払い方法は… | クレジットカード(Visa MasterCard JCB AMEX DinersClub) |
※接続環境については、運営者が無料トライアル7日間だけで判断しましたので、その後の接続良好を必ず保証するものではありません
さて、数あるオンライン英会話スクールのなかから、なぜネイティブキャンプをおすすめするのか その理由を掘り下げていきます。
【忙しい日本人に最適】ネイティブキャンプの「今すぐレッスン」なら予約いらずのわがまま学習がOK
「今すぐレッスン」ボタンをクリックすると、スタンバイしている講師がリストアップされるので、英語学習をすぐに始めることができます。
ネイティブキャンプの公式サイトは、初めて利用するユーザーの「どこをクリックしたらいいかわからない」という混乱を起こさせないように、シンプルで分かりやすい画像やテキスト配置がなされています。
「申し込みのわかりやすさ」は、
結果としてアウトプット回数を積み重ねやすいことにつながり、英会話力の成長スピードを高めてくれます。
※スマホ画面です 赤枠内の画像をクリックすると…
「今すぐレッスン」に応えてくれる外国人講師がラインナップされます
実際にパソコンやスマホから「今すぐレッスン」を試してみましたが、ボタンクリックして30秒後には、外国人講師とつながってレッスンをすぐに開始することができました。
ただ、びっくりするくらい「すぐに」レッスンが始められるので、あらかじめ教材に目を通して学習内容に触れていないとぶっつけ本番では理解が深まらないですね(苦笑)。
その日のスケジュールが変則的になりやすいフリーランスや弁護士、次の訪問先までにスキマ時間がある営業マンなどには、おすすめの予約システムです。
英会話力向上のスピードを高めるには、誰にでも平等に与えられている一日/24時間の中から確保するスキマ時間を〝英語学習に充てられるか〟が大事ですからね。
ネイティブキャンプなら、予定外にうまれたスキマ時間でも、そのまま英語学習へとスムーズに誘う「今すぐレッスン」でアウトプット学習を重ねやすいので成長が早くなります。
【5分だけレッスンでも学習効果アリ?】プレミアムプランの定額無制限でネイティブキャンプを使い倒そう
ほとんどのオンライン英会話スクールで提供される対面レッスン時間は、25分です。
人間の集中力が連続で60分も保てないことや、外国人と対面することの緊張感/ストレスを考慮したうえでの、絶妙なレッスン時間の配分だと推測しています。
ですが、忙しい営業マンや変則的なスケジュールで仕事をこなすフリーランスなどは、25分も英語学習に充てられる余裕がないこともあるでしょう。
ネイティブキャンプ独自のレッスン回数無制限なら、「5分だけレッスン」「10分だけレッスン」「15分だけレッスン」のような小刻みレッスンを何回行ってもOKなので、受講者の生活スタイルに合わせたわがままな学習プランにも対応してくれます。
大事なことなので、もう一度伝えます。
ネイティブキャンプのプレミアムプランは、月額¥6,480(税込み)でレッスン回数無制限です。
レッスン回数無制限の魅力を、別角度からお伝えしましょう。
たとえば会社の都合でTOEIC600点以上の英語力を求められたときに、半年先の試験日まで、みっちり英語に向き合わなければなりません。
ネイティブキャンプなら、英語脳を養うために必要な外国人講師とのレッスン回数が定額無制限なので、英語でスベッったらどうしよう という不安が少しずつ自信へと変わっていきます。
なぜなら、1回でも多く外国人とのスピーキング(場数)を重ね続けることで、物おじしない心のタフさとリスニング力・ライティング力が鍛えられるからです。
極端に言えば、1日/17回(425分) レッスンを受けてもいいんですね(笑)。
短期集中で学習意欲を爆発させながら、目標達成まで一気に駆け抜けたい方にもおすすめの、プレミアムプラン・定額レッスン回数無制限です。
【ここがデメリット?】無料トライアルレッスンの退会手続き日を見誤ると、¥6,480損した気分になる
ネイティブキャンプの魅力を体感できる無料トライアル期間は7日間と、かなり余裕を持たせたものになっています。
ですが、私が退会手続き日を見誤ったばかりに、¥6,480がクレジット決済されてしまいました。。。 (苦笑)
たとえば、無料トライアルレッスン開始日が1月1日だとすると、1月7日のPM23:59までに退会手続きを完了しなければなりません。
私の場合、以下のような認識だったんですね。

はい、バカです(笑)。
望まないレッスン料金を決済されたことに腹を立てた私のおろかなクレームに対して、ネイティブキャンプからの返信コメントは以下のようになりました。



私のミスを指摘するだけでなく、せっかくの学習機会を損ねない配慮をくださったので、好感度指数爆上がりとなりました。
あらためてお伝えしますが、
無料トライアル期間の7日間とは、入会日をふくめた7日間になるので注意が必要です。
問合せフォームからの丁寧な返信コメントをもらったときに、穴があれば広げて入りたいくらいの恥ずかしい気持ちになりました。
言い換えると、私の誤った認識をデメリットとして挙げざるを得ないくらいに、ネイティブキャンプの英会話レッスン体制は充実していてアフターサポートもばっちりです。
まとめ
DMM英会話一筋で5年間、オンライン英会話学習を続けてきましたが、今回の記事執筆にあたって、ネイティブキャンプ無料トライアル期間中で感じた発見には正直驚きましたね。
英語で日常会話を喋れるようになりたい40代の学習方法への不安は、オンライン英会話スクールの対面レッスンに挑戦することで解消されていきます。
外国人と対面してもオロオロしない自信が確実に養われていくんですね。
どちらのスクールも、英会話レッスンに取り組みやすい仕組みで・日常英会話に必要な単語/文法を学べる教材が豊富で、外国人講師も優しくてフレンドリーです。
これだけの学習環境が備わっているので、継続すれば確実に英会話力は向上していきます。
英語が喋れない理由はじつにシンプルで簡単です。外国人との対面コミュニケーション数と、音読/リスニング/英単語英文法などの予習復習 この2点が圧倒的に不足しているからです。
やるか やらないか
やり続けるか 諦めるか
英会話力を身につけてカッコいい40代の大人を手に入れましょう。
〝運営者・ハタナケも実践中の老舗オンライン英会話スクール〟
〝24時間レッスン受け放題・7日間無料トライアルで人生を変える〟